1. 【山スキー】西吾妻山・西大巓 2020/2/29-3/1

投稿日時: 2020/03/11 araiguma

【個人山行】

山  域:西吾妻山、西大巓(福島県)

日  程:2020年2月29日(土)→3月1日(日)

参 加 者:新井浩、 駒崎

アルバム

行動記録:2月29日 グランデコスキー場8:10/8:30→ゲレンデトップ9:12/9:20→西大嶺10:30/10:45→避難小屋11:30/12:05→西吾妻山12;20/12:45→スキー場15:25

<天気:小雪後晴れ>先週の物足りなさがあり、直前の天気予報を見て再度西吾妻山をチャレンジしました。

 予定通りの時間にスキー場に到着。気温はマイナスで寒い。リフト券も待たずに買えてスキー場トップにも予定通りの時間に着く事ができる。(翌日に分かった事ですが回数券は券売機で買えます。) リフトを降りると20人ほどのつぼ足、スノーシューの登山者でいっぱいでスキーヤーはいるのかなという感じです。

  

 

小雪が降っていて、スキーのトレースの跡に薄っすら雪が積もっている。気温が低くさらさらの雪で上りやすい。偽ピークは左に巻いていっきに西大嶺へ、視界は良くないが風は微風程度です。小休止して、シールをはずして鞍部へ滑り込む。シールを着けなおして踏み固められたトレースを避難小屋へと向かう。何度か来ているが道がこんなに踏み固まれしっかり付いているのは初めてです。小屋の周りや中も人が多いです。2階でお昼を摂り山頂へ向かう。ガスの中で視界は良くないがトレースがはっきりしているので迷うことなく頂上に到着する。

  

 

写真を撮り、南東に少し行くと開けた場所に出る。シールをはずしてスキーモードにする。雪は止んできたが視界なく方向を確認しながらゆっくり南へ滑る。ホワイトアウトでは良くある現象、自分は止まっていて回りが動いているように感じられめまいがするようだ。少し高度を下げると視界が良くなり樹林に入る。硬かった雪面も新雪が軽くのる様になり板が良く滑り快適。ノートラック、1、2人位入っているのだろうか時々滑ったばかりの跡に遭遇する。平らになり少し漕ぐようになってきたところで先行者の跡を行かせてもらう。日がさしてきて粉雪がきらきら舞うのはとてもきれい。雪は次第に重くなっていくが滑るには問題ない。

 

二十日平辺りに来ると樹林は濃くなっていき、渡渉点上へのトラバースは藪になってくる。先行者は渡渉点へは向かわず、さらに尾根を進んで行っているが、我々は予定の渡渉点へ向かう。最後は急な斜面をどうにか下りる。沢は埋まってないが、少しの飛び石上で行けそうです。板を下ろし、ストックで2,3の雪をかぶった石の上を渡る。初めに靴先を少し水に付けただけだったのが靴の中に水が入ってきてとても冷たい、気を付けなければと思った。シールで少し登りゲレンデの下の方に出て駐車場に戻る。地図を見たが先行者は中ノ沢をどうして渡ったのだろうと疑問が残る。

 

 3/1(日) 

グランデコスキー場9:10/9:50→ゲレンデトップ10:20/10:40→西大嶺12:25/13:10→ゲレンデトップ13:40→スキー場14:10

<天気:晴れ曇り>今日は昨日より気温は高め。南西尾根は下部が藪だらけと思える為、西大嶺からスキー場に滑るルートに変更。

 

 

 

 リフト上から上り始めると青空が見えてくる。雪は重め。トレースは昨日のスノーシュー、つぼ足の跡が固まってぼこぼこで歩きにくい。青空で雪をかぶった木々がきれいなので雪景色を楽しみながらゆっくり上る。西大嶺はガスに覆われている。スキーヤー6名位。風はさほど強くないので、できそこないのモンスターに隠れてお昼休憩。薄日が差しモンスターが浮かび上がる。のんびりした後滑り降りる。先週よりやや左にルートをとりゲレンデへ、林間は滑りやすく、重めな雪だが板が良く回り快適に滑り下りました。

 (駒崎記)