関東

【ハイキング】袈裟丸山限界尾根

山域:群馬県みどり市 後袈裟丸山 1,908m

目的:袈裟丸山限界尾根のツツジとシャクナゲを楽しむ

期日:2024年5月18日(土曜日 快晴)

行動記録

 熊谷駅南口5:30=大間々=限界尾根登山口7:45-八重樺原8:15-石祠9:35-後袈裟丸山11:20/12:10-石祠-八重樺原14:40-登山口15:00-熊谷駅南口17:30 

参加者:L高橋仁、高橋武、橋本、駒崎、赤坂、須藤

 

 予定時刻に熊谷駅を車2台に分乗し出発した。車は快調に走り登山口に到着したが、駐車スペースはすでに満杯。近くの道路端に他車に倣って我々も駐車、幸い幅も広く問題は無い。

 身支度を整え、郡界登山口の登山ボックスに届を入れ、新緑を楽しみながら木の階段の急坂をユックリ登る。やがて小さな木製梯子の所で一人下りの登山者が、この上の平坦部の木の上に熊がいる。怖いので下りてきたとのこと。でも少し前に登り始めたグループには合わないので、我々も注意しながら進が結局、そのグループに会う事は無かった。道は平たんになり笹の中に若いカラマツ等の疎林の気持ちの良い道を進む。やがて目の前に、後袈裟丸山が見える開けた所で一休み、好天に恵まれてノンビリ休憩をとった。

 小さなピークをいくつか上り下りした後、急な尾根の登りが始まった。シャクナゲの木はあるが花は数える程、蕾もあるので終わった訳ではない。シロヤシオも探してあったという程度で期待した割には花は少なく寂しい。たまにアカヤシオが一輪枝に残っていたのが象徴的であった。花は来年に期待という事、それでも変化に富んだ急峻な尾根歩きが続く。Kさんは前袈裟丸山との鞍部の八反張のお花畑を見る為先行する。残ったメンバーは木々の間から白い北アルプス、志賀、上越方面の山に励まされ頂上に予定のコースタイムで到着。山頂は木々に遮られあまり眺望は良くない。また狭く通路脇に分散して食事をとった。頂上に咲き始めの大きなミネザクラが1本あった。。

 Kさんも戻り頂上で全員で記念撮影後、上州武尊山や至仏山を眺め下山開始した。登りには苦労した尾根、特に両側が切れ落ちたカ所に注意して下る。途中で休憩していた登山者からもシロヤシオがどこかで咲いていましたかなどの声がかかる。袈裟丸山が良く見える平坦部まで下って休憩したが、そこには山菜を採取中の登山客もいた。

 その後は休むことも無く駐車場に一気に下った。多く車はすでになく、我々も帰途についた。                           

                         (須藤俊記)